PR

LAVA イオン加古川店の口コミ・評判は?実際に行ったリアルな体験大暴露!

ホットヨガLAVA口コミ!本音大暴露!

LAVA イオン加古川店ってどんなホットヨガスタジオ?

LAVA イオン加古川店は、充実した設備と、豊富なレッスンプログラムが魅力のホットヨガスタジオです。

LAVA イオン加古川店へのアクセス

LAVAイオン加古川店
住所兵庫県加古川市平岡町新在家615-1 イオン加古川1F
電話番号03-6387-3577
特徴男女利用可

LAVAのお得なキャンペーン

 

3月からの特別企画!今だけ体験レッスンが100円!

「手ぶらセット付き」なので、面倒な準備不要で体験OK!

体験後の入会は自由です。もちろん体験レッスンだけでもOK!

\クーポン配布中!/

 

LAVAの3ヵ月通い放題キャンペーン

 

今なら体験当日の入会で通い放題プラン(月額16,800円)が、月額2,980円で3か月間通い放題となる2つのキャンペーン実施中!

もちろん、4ヵ月目からはお好きなプランに変更OK!!

プレミアム通い放題なら3ジャンル通い放題

プレミアム通い放題なら、ホットヨガ・マシンピラティス・暗闇キックボクシングの3つが全部通い放題!

新登場の超お得なプランです!

ためし放題プランプレミアム
通い放題プラン
継続縛りなし3ヵ月+9ヵ月
3ヵ月間特別価格
(月額)
6,300円2,980円
割引額最大47,900円引き最大66,860円引き
その他共通特典入会金
水素水飲み放題
LAVA安心サポート
レンタルタオル
0円
0円
0円
0円

初めてでしたが、1時間たっぷり体験できたので、よかったです! レッスン中にも何度か声をかけてもらって、嬉しかったです。 続けられるか心配だったので、とりあえず3ヶ月やってみようと思いました。 スタッフさんが色々相談にのってくれて、とても親切にしてもらいました!
引用元:Googleマップ

どっちを選んだらいいのか悩むなぁ…

お得なのは「プレミアム通い放題」だけど、LAVAが初めての人は縛りなしの「ためし放題」がおすすめ。

https://yoga-lava.com/

暗闇フィットネスも続々追加!


暗闇の中、クラブ感覚で音楽を楽しみながらフィットネス!

人気の暗闇フィットネスがLAVAのプログラムに続々登場!

対応店舗も急増中ですが、人気で予約がすぐ埋まってしまうことも…

気になる方は最寄りの店舗が対応しているか要チェックです!

→暗闇フィットネス対応店舗をチェック

LAVAなら衛生対策も万全で安心

以前より1レッスンあたりの定員を減らし、受講者同士の間隔を広く取られています。

これなら隣の人に手が当たる心配もないし、のびのびとヨガを楽しめます!

スタジオの除菌や換気も徹底されており、衛生面も安心でヨガに集中できます。

他のスタジオからの乗換がお得!


他のスタジオからの乗換でLAVAポイントが5000ポイントもらえる!!

LAVAポイントは店頭やオンラインショップでグッズの購入に使えるので、お得に通いたい方は要チェックです!

 

LAVAイオン加古川店の口コミ

引っ越ししてきて、半年。こちらの店舗に通い始めてます。週4ぐらい通ってますが、毎回滝汗で、スッキリして帰る、私にとってlavaは日課です!IRさん、皆さん優しくて楽しく通えてます。痩せにくい年齢なので、中々痩せないですが、ここ2年以上、体重は維持しています。色々出てくる年齢ですが、元気に毎日過ごせているのはヨガしてるおかげだと思います♪ 引用元:Googleマップ

 

入会して3ヶ月が過ぎました。最初はどのレッスンを予約すれば良いのか戸惑いながら 色々体験しました。あまり無理せず 自分に合うのを見つけ楽しく続けています。肩こり 肩甲骨の張りもなくなり 月1の整体も行かなくなりました。いっぱい汗かいて スッキリします。肌もツヤツヤして来たみたいです。自分にあったメニューを見つけ身体と相談しながら 長く続けたいとおもってます。インストラクターの先生の誘導が解りやすいので 初めてのレッスンも安心して出来ます。頑張ります。 引用元:Googleマップ

 

LAVA(ラバ)LAVAイオン加古川店の料金プラン

プラン名利用可能時間料金特徴
マンスリーメンバー・フリー制限なし16,800円・全店舗利用可
・通い放題
マンスリーメンバー・ライト
【フルタイム】
制限なし10,800円・2店舗まで利用可
・通い放題
マンスリーメンバー・ライト
【デイタイム】
平日17:00まで9,800円・2店舗まで利用可
・通い放題
マンスリーメンバー・4制限なし8,800円・利用できるのは登録店舗のみ
・月4回まで利用可

※価格はすべて税込み

→LAVAの詳しい料金をチェックする

LAVA(ラバ)の料金プランはどれがいい?

LAVAは基本的に4つのコースがあり、コースごとに料金が設定されています。

マンスリーメンバー4

 

「初めてなのでとりあえず週に1回程度通いたい」という人におすすめです。

1つの店舗で月4回までレッスンを受けることができるコースです。

 

マンスリーメンバー・ライト

 

平日は仕事帰りに職場近くで、休みの日は自宅からレッスンに通いたいという人などにおすすめです。

このコースは、2店舗まで登録することができるため、自分のライフスタイルに合わせてレッスンに通えます。

マンスリーメンバー・フリー

「色々な店舗のレッスンを受けてみたい」という方におすすめです。

LAVAのレッスンは、各スタジオで取り扱っている内容が少しずつ違っていたり、人気インストラクターによる特別レッスンがあったりと、スタジオにより特徴があります。それを一番楽しめるのが、このコースです。

他にも、スタジオによっては、マタニティ用のコースや赤ちゃんと一緒にできるママヨガなどのコースもあり、産前産後の体力作りやリフレッシュもできます。

LAVAイオン加古川店がはじめての方は体験レッスンがおすすめ

LAVAへの入会に悩んでいる人は、一度体験レッスンを受けてみることをお勧めします。

筆者自身も体験レッスンを受け、実際にLAVAの空気感を自分で体感してから入会しました。

体験レッスンはは60分で、通常会員の人たちが受けるレッスンに混ざって体験していきます。年齢層も幅広く、若い方から年配の方まで受講できるように、体験できるレッスン内容も豊富です。

レッスン中はインストラクターが指導をしながら、体調の変化にも目を配っていますので、年配の方や運動不足で体力に自信のない方でも、無理のない範囲で安心して受講することができます。

また、“手ぶら体験”を実施している店舗であれば、通常体験レッスンに持参していく、ウェア・汗拭き用タオル・シャワー用タオル・水分補給用の水等がセットになっているので、仕事帰りや急に予定が空いた日でも気軽に受講することができます。

LAVAイオン加古川店の体験レッスンを受けてきました

体験レッスンで受けたプログラムはヨガビギナーです。

強度が★2.0と、そこまで高くなかったのが選んだ理由です。

運動自体久しぶりだったので、あまり強度が高いとレッスンについていけなくて、結局やらない選択をする・・・ということにならないように、初心者でもついていけそうなレッスンを選択しました。

体験のレッスンの内容

体験のレッスンの内容

リラックス系のポーズばかりではなく、しっかりと筋肉を使ってとるポーズも多かったです。

全力でポーズをとると、強度は★2.0より強いのではないか?と思うほど良い運動になりました。

下半身を重点的に行うポーズも多く、ヨガが初心者の人や運動に慣れていない人は、無理にポーズを完璧にとろうとするとバテてしまうと思うので、無理のない範囲で行った方がいいなと思いました。

また、【アジャスト】と呼ばれるレッスンに参加したのですが、インストラクターさんがアシストを丁寧に行ってくれるので、初めてのレッスンで緊張していても、丁寧な声かけやアシストで緊張がほぐれました。

LAVAイオン加古川店に行ってみた印象

インストラクター

「レッスン内容がキツくてついていけなかったらどうしよう」
「上級者ばかりだったらどうしよう」

など、初めてのレッスンでかなり緊張していたのですが、素敵な笑顔で「初心者でも全く問題ありません!!安心してくださいね。」とインストラクターさんが言ってくださったので、かなり安心してレッスンに臨むことができました。

また、勧誘や物販がしつこいのかな?と心配していましたが、ちゃんと断ればしつこく勧誘されなかったのも好感度が高かったです。

 

ホットスタジオ

私が体験したスタジオは光スタジオというちょっと変わったスタジオでした。具体的に言うとスタジオの光の色がグラデーションがかっていて、青から紫、紫からピンクと光が変わってゆく神秘的な空間でした。普通は特に色味が変わらない照明みたいです。

シャワー室

ヨガが終わった後、汗だくになった人達がシャワー室前にたくさん並んでいました。シャワー室は10個以上完備されており、お湯の温度が設定しやすいシャワーでした。1人ずつ個室になっているので裸になるのも抵抗がありませんでした。簡単に汗を流して、タオルで拭いて、着替えてシャワー室を後にします。

ロッカールーム

1人1つロッカーが支給されています。鍵つきの縦長のロッカー(ヨガマットや長いものでも入る大きめなロッカー)でした。中にはハンガーと小物入れがあり、使いやすかったです。

LAVAイオン加古川店で体験レッスンを受けるときの注意点

レッスン中に汗を拭くための小さいタオル、レッスン中に飲むお水1L、シャワーを浴びた後身体を拭くためのバスタオル、着替えなど荷物が少し多いです。

ちょっと今日は体調悪いな、とか生理痛が酷いなって時はやめた方が良いかなと思います。結構な運動量ですので。

あとレッスン前にトイレは済ませておきましょう。レッスンが始まると外に出る人はほとんどいません。

 

★体験レッスン予約はこちら★